サステナビリティ

投資先のサステナビリティ

ソフトバンクグループは、投資活動において投資先のサステナビリティへの対応状況を考慮することが、社会全体の持続的発展と当社グループの中長期的な投資パフォーマンスの向上に寄与するという考えの下、以下のような取り組みを行っています。

投資プロセスへのESGの組み込み

ソフトバンクグループ株式会社は、投資プロセスで考慮するべき投資先のガバナンスに関する基準を定めた「ポートフォリオ会社のガバナンス・投資指針に関するポリシー」を2021年5月に改正し、投資先の選定や投資後のモニタリングにおいて、ガバナンスに加えて環境・社会要素に起因するリスクと機会の評価を行うことを明記しました。このポリシーは、ソフトバンクグループ株式会社とその子会社に適用されており、各社が具体的な運用計画の策定とその実行を進めています。今後も、投資プロセスへのESGの組み込みを積極的に進めていきます。

  • ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびソフトバンクグループ株式会社の子会社が管理するその他の投資子会社を含みます。ただし、上場子会社および規制上の理由からソフトバンクグループ株式会社、子会社、および関連会社による支配が禁止されている子会社およびその傘下の子会社は除きます。

ソフトバンク・ビジョン・ファンドにおけるESGの組み込み

ソフトバンク・ビジョン・ファンドでは、以下の通り投資プロセスへのESGの組み込みを進めています。

投資前リスク評価

国際社会および投資事業における重要性に鑑み、「責任あるAI」「気候変動」「人権(強制労働)」「差別・ハラスメント」を環境・社会分野の重要課題としています。投資先候補におけるこれら環境・社会分野の重要課題に関する対応状況、およびガバナンスに関する対応状況をデュー・デリジェンスを通じて確認し、リスクを評価し、その結果を投資判断に活用しています。

投資後のモニタリングおよびエンゲージメント

投資後も継続的なモニタリングを通じて、投資先の状況を把握し、リスクの顕在化防止に努めています。重要課題に対する投資先の取り組みを促進するための適切なエンゲージメントを実施することで、社会全体の持続的な発展と中長期的な投資パフォーマンスの向上を目指しています。

環境・社会課題の解決に資する企業への投資

ソフトバンクグループ株式会社は、革新的なテクノロジーやビジネスモデルを持つ企業への投資を通じて、気候変動や経済格差などのグローバルな課題の解決や、地球規模でのサステナビリティの実現に寄与できると考えています。ソフトバンク・ビジョン・ファンドをはじめとする投資事業を通じて、AIを活用して環境・社会課題の解決に資する企業に数多く投資しています。

環境・社会課題の解決に資する
投資先の例
環境:自然資本、資源循環、気候変動、社会:働きがい・生産性向上、健康・安心安全、格差解消・アクセス改善、サイバーセキュリティ、ロゴ:Flock Freight、Swell Energy、Enpal、Ola Electric、Energy Vault、Exeger、Plenty、Nature's Fynd、XAG、UPSIDE Foods、Apollo Agriculture、Claroty、Arkose Labs、Cybereason、Exeger、IonQ、Clarity AI、Mapbox、Flexport、CMR Surgical、Cambridge Mobile Telematics、Big Health、OPay、VIR、Creditas、Paytm、bKash環境:自然資本、資源循環、気候変動、社会:働きがい・生産性向上、健康・安心安全、格差解消・アクセス改善、サイバーセキュリティ、ロゴ:Flock Freight、Swell Energy、Enpal、Ola Electric、Energy Vault、Exeger、Plenty、Nature's Fynd、XAG、UPSIDE Foods、Apollo Agriculture、Claroty、Arkose Labs、Cybereason、Exeger、IonQ、Clarity AI、Mapbox、Flexport、CMR Surgical、Cambridge Mobile Telematics、Big Health、OPay、VIR、Creditas、Paytm、bKash

※ 上記は環境・社会課題の解決に資する投資先の一部です(2024年11月現在)

事業を通じた環境・社会課題解決の取り組み

投資事業を主力事業とするソフトバンクグループ株式会社は、投資先の事業を通じて、環境・社会課題の解決に取り組んでいます。

魚やエビのスマート養殖を促進し、養殖業者の経済性を向上(eFishery)

eFisheryは、手ごろな価格のソフトウエアとハードウエアを提供し、養殖業者の経済性向上に貢献しています。同社の技術革新の一つであるeFeederは、自動で適時適量の給餌を行うことで、人手と無駄餌を削減する養殖効率向上のみならず、過剰な給餌による水質汚染防止や養殖業者収入最大23%向上などを通じて、サステナブルな養殖に貢献しています。

すべての住宅に、再生可能エネルギーを使いやすく提供(Enpal)

Enpalは、欧州の住宅向けに分散型太陽光発電システム、蓄電池、ヒートポンプ、EV充電器を含むオールインワンのレンタルとファイナンスソリューションを提供しています。同社は、グリーンエネルギーを誰もが手ごろな価格で利用可能にするサービスの提供を通じて、再生可能エネルギーのコミュニティ構築を目指しています。

屋内の照明で発電可能な太陽電池素材の開発・製造(Exeger)

太陽電池素材と同素材が組み込まれたヘッドホン

Exegerは、自然光のみならず、屋内の人工光などでも効率よく発電できる太陽電池素材を開発・製造しています。同素材はリモコンやヘッドホンなどの身近なデバイスに組み込むことができ、私たちが日々使用している電子機器による温室効果ガスの排出を削減することができます。

AI搭載の内視鏡でがんを早期発見(AI Medical Service)

AI Medical Serviceは、AI搭載の内視鏡を開発し、胃がんの早期発見と患者の生存率の向上を目指しています。同社の技術は日本とシンガポールの当局から承認を受けており、同社は責任あるAIの活用と患者データの保護を徹底して、大手医療機関とともに医療アクセスの改善など人々の健康維持と医療機会の公平化に取り組んでいます。

手術室をデジタルでつなぎ、患者の治療効果を向上(Proximie)

Proximieは、手術中の状況をリアルタイムで共有し、病院内はもとより、離れた場所にいる外科医や医療機器企業に情報を提供することで、どこからでもリアルタイムに手術をサポートすることを可能としています。医療関係者の生産性を向上させるとともに、治療効果を上げるための新しい知見の創出に役立っています。

小規模農家の利益を最大化し、農業の持続可能性を支援(Apollo Agriculture)

Apollo Agricultureは、アフリカの小規模農家が、より高い利益を上げながらサステナブルな農業を行うことを支援する、アグリ・フィンテックのプラットフォームです。同社は、小規模農家が投資と事業拡大に必要とする、最適化された融資や高品質の種子や肥料、専門家によるデジタルアドバイス、リスク管理ソリューションを、人工知能と自動化されたオペレーションを活用して提供することで、ケニアとザンビアの未開拓で広大な小規模農業市場に新たな可能性をもたらしています。