投資プロセスへのESG統合について

〜ガバナンスに加え、環境および社会に係る評価基準を追加〜

ソフトバンクグループ株式会社

ソフトバンクグループ株式会社は、当社グループの中長期的な成長のためには、E(環境:Environment)、S(社会:Social)、G(ガバナンス:Governance)への配慮が不可欠であるという考えの下、当社グループ企業の投資プロセスにおいて考慮するべき投資先のコーポレートガバナンスに関わる基準を定めた「ポートフォリオ会社のガバナンス・投資指針に関するポリシー」を2021年5月に改定し、投資検討時ならびに投資後のモニタリングにおいて、ガバナンスに加え、環境・社会に起因するリスクと機会の評価を行うことを明記したことをお知らせします。

本改定は、当社がグローバルな投資活動を行う戦略的投資持株会社として、投資活動の持続性を高め、長期的なリターンの向上とリスク軽減を図るため、当社およびソフトバンク・ビジョン・ファンドの運用会社などを含む非上場投資子会社(以下「投資運用子会社」)に適用するものです。各投資運用子会社において、投資先の事業特性などを考慮した、環境および社会に関する評価プロセスを策定・運用することで、当社グループの中長期的な成長を目指します。

ソフトバンクグループ株式会社 取締役専務執行役員 CFO 兼 CISO 兼 CSusO(チーフ・サステナビリティ・オフィサー)の後藤 芳光は、次のように述べています。

「今回の改定によって、投資評価にESGすべての観点を組み込むことを明確にしました。投資先に対してESGの取り組みを促していくことは、中長期的な保有資産の価値向上にもつながると考えています。今後は投資の検討過程から投資後のモニタリングと年次評価までの一連のプロセスについてより具体的な検討を行い、引き続きグループ全体でESGの取り組みを強化していきます」

ソフトバンクグループは、投資評価プロセスにESG要素を組み込むことで、持続的な成長の実現と、さらなる企業価値の向上に取り組んでいきます。

  • このページに掲載している情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくもので、予告なしに変更されることがあります。また、このページには将来に関する見通しが含まれていることがあり、これらはさまざまなリスクおよび不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承下さい。

  • 公式Xアカウント
  • 公式LinkedInページ
  • 公式LINEアカウント