セガとソフトバンク、物流分野で新会社設立
株式会社セガ・エンタープライゼス(本社:東京都大田区、社長:中山隼雄)とソフトバンク株式会社(本社:東京都中央区、社長:孫正義)は、米国内でのビデオゲームおよびパーソナルコンピュータ用ソフトウェア、ハードウェアの物流事業を行う新会社の設立につき合意いたしましたので、お知らせします。 新会社は、セガの米国100%子会社であるSEGA of America,Inc.(以下SOAという)の物流部門を分離独立し、そこにソフトバンクの米国100%子会社であるSOFTBANK Holdings Inc(以下SBHという)が出資することで、新会社として設立します。
記
Ⅰ.合弁の概要
スワイプで横にスライドできます
1.会社名 | GameExpress, LLC(ゲームエクスプレス)(仮称) |
---|---|
2.所在地 | 米国カリフォルニア州 |
3.出資比率 |
|
4.事業内容 | ビデオゲーム、パーソナルコンピュータ用ソフトウェアおよびハードウェアの物流サービス事業 |
5.設立日 | 平成7年(1995年)11月1日(予定) |
6.社長代行 | Bud Werner(SOA物流部門のGroup Vice President) |
7.人員 | 約100名 |
Ⅱ.合弁の目的
米国有数のエンターテイメントカンパニーであるセガの米国物流部門は、最新鋭の機能を備えており、本年「Modern Materials Handling 誌」の「Fifth Annual Productivity Achievement Awards」を Distribution部門で授賞しております。現在はセガ商品のみの物流を行っておりますが、この物流部門を分離独立させ、ソフトバンクの米国関連会社の物流機能とを合わせることで、セガ以外のビデオゲームやパーソナルコンピュータ用ソフト・ハードの物流サービスなど規模の拡大をはかることが出来ます。
ソフトバンクの米国関連会社であるUCA&Lは、米国のコンピュータ業界の各企業に対してプリセールスからポストセールスまでのテレマーケティングを中心としたサービスを提供しております。新会社はこのUCA&Lとも共同し、さらなる低コスト化と効率化を追求する事で、米国内における30,000以上のソフト・ハードの小売業者にとって、ここ1社ですべての商品を納入することのできる会社(one-stop shopping)になることを目指します。
以上
-
このページに掲載している情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくもので、予告なしに変更されることがあります。また、このページには将来に関する見通しが含まれていることがあり、これらはさまざまなリスクおよび不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承下さい。