Yahoo! BB ISDN(INSネット64)回線からの乗り換え代行サービス「おまかせINS乗り換えコース」を本日開始
手続きの簡易・効率化により開通までの期間を最短11営業日と大幅に短縮、NTT工事費用が低価格に、電話番号も変更不要
ソフトバンクグループ(グループ代表:孫 正義、ビー・ビー・テクノロジー株式会社(以下BBT)、ヤフー株式会社[各社概要下記ご参照])は、ISDN(INSネット64)回線サービスをご利用のお客様が、「Yahoo! BB」のADSL接続サービスと「BBフォン」のブロードバンド電話サービスに申し込まれるにあたり、BBTがISDN(INSネット64)回線からアナログ回線への切り替え手続きを代行するサービス 「おまかせINS乗り換えコース」 を本日9月2日に開始しました。
「おまかせINS乗り換えコース」は、既存ISDN(INSネット64)回線をご利用の方に、「Yahoo! BB」もしくは「BBフォン」をお申し込みいただく際にご希望いただきます。BBTは、ご希望されたお客様に対して、切り替えに必要な、(1)ISDN(INSネット64)回線からアナログ回線への変更工事および、(2)ADSLサービスの利用を可能にする工事(NTT局内工事=ジャンパー工事)の手続きを一体化し、(1)のお申し込みを代行し、開通までの手続きを簡単、迅速にいたします。(添付資料ご参照)
これら2つの工事は、すべてのお客様に対して原則同日に行われるようになり、最短11営業日 ※1 で開通が可能となり、開通までの期間が大幅に短縮されます。それに伴い、NTT局内工事費用は、原則的に通常の合計額7,650円から5,800円(添付資料ご参照)となり、一層お求めやすくなります。 ※2 従来、ISDN (INSネット64)回線からアナログ回線に切り替えの方は「Yahoo! BB」または「BBフォン」にお申し込みいただいた後、ご本人で東・西日本電信電話株式会社(NTT東西会社)に、ISDN(INSネット64)からアナログ回線への変更手続きのご依頼をされていました。その後、切り替え日などをお客様よりBBTにご連絡いただいた上で、BBTは「Yahoo! BB」のADSLサービスの利用を可能にする工事(ジャンパー工事)の手続きを行っており、これらの手続きは複雑な上、開通までの日数がかかる場合が多数ありました。
また、本日9月2日からNTT東西会社が ※3 、ISDN(INSネット64)にご契約されている方々について、現在ご利用中の電話番号を変えずに加入電話への移行することを実施されたことにより、「Yahoo! BB」各種サービス、「BBフォン」サービスに切り換える方につきましても、既存の電話番号を変更することなく各種サービスへ移行できるようになります。これにより、従来、電話番号が変更されるため、ADSLサービスへのお申し込みを躊躇されていた多数のお客様にも、安心してご入会いただけます。
私共は、新しい技術やサービスのご提供を通じて、ブロードバンドの環境を整備し、社会に貢献してまいります。
-
※1
ご利用開始日を保証するものではありません。また、Yahoo! BBの「10営業日がんばります宣言」の対象とはなりません。
-
※2
工事費用は、お客様のISDN(INSネット64)回線契約内容により異なる場合がございます。
-
※3
NTT西日本地域のお客様はお申込受付を開始しておりますが、NTT西日本の都合により申請及び工事は9月17日以降となります。ご了承ください。
-
※1
以上
ご参考
各社の会社概要
ビー・ビー・テクノロジー株式会社
スワイプで横にスライドできます
社名 | ビー・ビー・テクノロジー株式会社(英文名:BB Technologies Corporation) |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町24番1号 |
代表者 | 代表取締役社長 孫 正義 |
設立年月 | 2000年5月 |
資本金 | 3,000百万円 |
出資比率 |
|
事業内容 |
|
Yahoo! JAPAN
ヤフー株式会社(市場名:店頭(JASDAQ)、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、 代表取締役社長:井上 雅博)が運営するYahoo! JAPANは1か月あたり約2,434万人のユニーク・ユーザー数 ※ と、一日3億5,800万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど57のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェッブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアで世界25の国と地域で展開しています。
-
※
日本リサーチセンターのインターネット視聴率調査レポート(JAR Report vol.43:調査期間 2001/4/22〜2002/5/19)による視聴率88.3%(NAR:4週間に1度以上の訪問者の比率)をもとに、ホームページを閲覧する日本のインターネットユーザーを約2,756万人として算出。
-
※
本件に関する資料
-
このページに掲載している情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくもので、予告なしに変更されることがあります。また、このページには将来に関する見通しが含まれていることがあり、これらはさまざまなリスクおよび不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承下さい。