新型コロナウイルスワクチンの3回目接種のための職域接種を実施

~グループ企業のデジタルソリューションを活用して効率的な接種を推進~

ソフトバンクグループ株式会社
ソフトバンク株式会社

ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種のための職域接種を、2022年2月下旬※1から順次開始します。ソフトバンクグループ※2の従業員とその家族および取引先の従業員(合計で9万人規模)を対象に、過去に2回のワクチン接種を完了している希望者に対して実施します。

北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、熊本県など全国各地で接種できる体制を整えます。また、2021年6月から10月まで実施した職域接種を通して得た会場での運営方法などのノウハウを生かすとともに、グループ企業が提供するデジタルソリューションを活用して、効率的な接種を推進します。具体的には、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社が提供するヘルスケアアプリ「HELPO(ヘルポ)」を活用して※3、受け付けや接種完了の登録業務を行うことでスムーズな運営を推進する他、医師などがワクチン接種に関する質問や接種後の副反応などの問い合わせにチャットで24時間365日対応することで、接種希望者のワクチン接種前後の不安を軽減します。また、ヤフー株式会社がLINE上で通知する「ワクチン接種枠お知らせサービス」※4を活用して、当日キャンセルによる余剰ワクチンの情報を事前登録者へ通知し、ワクチンの有効活用を実現します。

なお、ソフトバンクグループ株式会社およびソフトバンク株式会社は、1回目および2回目と同様に、3回目のワクチン職域接種においても、接種および移動にかかる時間を勤務時間として扱います※5。また、ワクチンの副反応により休養が必要な場合や、家族のワクチン接種に当たり付き添いや副反応により看病が必要な場合に、最大3日※6の特別有給休暇※7「新型コロナワクチン接種後副反応休暇」を付与します。

さらに、ワクチン職域接種の他、希望する社員への唾液PCR検査※8やワクチン接種後の抗体検査などを実施する体制を整えています。ソフトバンクグループ株式会社およびソフトバンク株式会社は、従業員が安心して働ける職場環境を整備するとともに、国内における新型コロナウイルス感染症の早期収束に貢献することを目指します。

  1. 職域接種の開始時期や接種間隔に関する今後の政府方針などに応じて変わる可能性があります。なお、1回目および2回目のワクチンを自治体で接種した場合でも、3回目の接種をソフトバンクグループの職域接種で行う体制を整えます。

  2. ソフトバンクグループ株式会社、ソフトバンク株式会社およびグループ会社です。

  3. 2021年7月からソフトバンクグループの職域接種に順次導入し、1,500時間相当の業務時間の削減につながりました(参考:ヘルスケアテクノロジーズ株式会社のプレスリリース)。なお、一部の会場では現地の医療機関が用いる他のシステムを使用します。

  4. 2021年7月からソフトバンクグループの職域接種に順次導入しています(参考:ヤフー株式会社「ワクチン接種枠お知らせサービス」)。

  5. 労働日の所定労働時間(午前9時〜午後5時45分)に接種した場合に限ります。

  6. 1回目および2回目のワクチン接種において付与した2日に加えて、1日を付与します。

  7. 年次有給休暇とは別に、企業が福利厚生の一環として定める有給休暇で、直接雇用の社員が対象です。

  8. ソフトバンクグループ株式会社の子会社であるSB新型コロナウイルス検査センター株式会社で実施しています。

  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。

  • その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

  • このページに掲載している情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくもので、予告なしに変更されることがあります。また、このページには将来に関する見通しが含まれていることがあり、これらはさまざまなリスクおよび不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承下さい。

  • 公式Xアカウント
  • 公式LinkedInページ
  • 公式LINEアカウント